猫グッズ

DIY

市販の猫ベッドに一工夫!カスタム猫ベッドで愛猫を喜ばせる!

今回は、私が手作りで愛猫のためにカスタムした猫ベッドについて紹介します。今あるベッドも有効活用したい!ということで、今ある丸型のベッドを愛猫が暖かく過ごせるようカスタムしてみることにしました!
マタタビ

マタタビが蚊除けに!?

マタタビが蚊除けに!? こんにちは! 猫大好き、マタタビ! 爪研ぎ段ボールのおまけにマタタビの粉がついていたり、猫のおもちゃにもマタタビが使われている商品が多々出ています。 猫にマタタビを与えると酔っ払ったような、猫によっては攻撃的になった...
猫グッズ

100均のワイヤー猫じゃらしが最強すぎる!

さて、ダイソーやセリア等の100均で販売されているワイヤー猫じゃらしをご存知でしょうか。ワイヤーのビヨンビヨンが絶妙で、ものすごく猫が釣れますwこのワイヤー猫じゃらしは、どちらかというと、激しく運動したい派のニャンコ向けです!
How to

猫のアゴの黒い汚れを取るのに最適な100均商品

皆さんのところの猫ちゃんのアゴは、黒い汚れがついてませんか?放っておくと、猫のアゴニキビになったり、肌荒れの原因にもなるようなので、あまり汚れがひどいようであれば、取ってあげた方が良いようです。何か良いものはないか、と色々探しておりましたら、猫のアゴのケアに最適な100均グッヅがありました!
猫グッズ

カリカリマシーンSPのカメラで器にあるご飯の量を確かめる工夫【自動給餌機】

今回は、自動給餌機のカリカリマシーンSPに付属しているカメラで、器のご飯の量を確かめる工夫を共有します。 以前に、鏡を使用して器の様子を確認する方法はやっていたのですが、ドライフードの色が茶色系なので、器の黒と同化して明るさが足りないとその様子が良くわかりません。
YouTube

【猫と菜園】100均の猫よけトゲトゲ針山を使ってみた

【猫と菜園】100均の猫よけトゲトゲ針山を使ってみた こんにちは、あやコマです。 この春から家庭菜園をはじめて、つるなしスナップえんどうの苗を植えて、早くも収穫できるようになってきたところです。 その際、耕して柔らかい土だと猫のトイレにされ...
スポンサーリンク