猫がマーキング(スプレー)する理由とその対策

スポンサーリンク

猫がマーキング(スプレー)する理由とその対策

こんにちは、あやコマです。

オス猫によるスプレーのマーキングは、本能によるものなので止めることができません

去勢により落ち着くこともありますが、腹いせや嫌がらせをする性悪wの猫だったり、不安や葛藤による転位行動としてスプレーする猫もいます。

また、スプレーだけでなく、腰を据えて布団や洋服の上でおしっこしてしまう猫もいます。

そういった猫ション対策として、実際やってみてよかった先手の方法を紹介します

オス猫を迎えたての方、スプレーされて困っていらっしゃる方の参考になれば幸いです。

マーキングの種類とその理由

猫のマーキングは

・顔のこすり付け

・爪研ぎ

・尿(スプレー)、糞

によって自分の存在や所有等をアピールします。

その主な理由としては、

・性的行動(メス猫へのアピール)

・防衛、威嚇(縄張りアピール)

・不安、葛藤の転位行動

となります。

対策

スプレーによるマーキングをやめさせることは難しいです。

去勢によって軽減されることもありますが、他の猫等によって自分の縄張りに入られたor入られる恐れがあると、猫はスプレーせずにはいられません。

また、かまって欲しい気持ちが昇華されなかった時、「ふん、このやろー!」的な感じでスプレーするときがあります。

対策として、

・スプレーする高さ(床から45cmくらい)はスプレーを掃除しやすい素材のものにする。

以前に、ペットシーツや透明シートによる防御について(こちら)も書きましたが、併せてスプレーされてしまう高さの部分や、いつもスプレーしてしまう箇所は掃除しやすい素材のものにしておくことで、掃除の際のストレスが軽減します

猫ションの臭い消しについての記事は、こちら

うちの場合:老黒猫♂と若キジトラ♂

私の家には、野良猫の老黒猫♂と若キジトラ♂が出入りしております。

どちらも人懐っこく、それぞれ私と仲良くなったので出入りを許可しています。

初期の頃は、互いに縄張り争いのために部屋の中で喧嘩したりしていましたが、最近では完全和解はしておりませんが、冷戦状態で肉弾戦はしなくなりました。

私の部屋を、とりあえず2匹の場所、ということで落ち着いたようです。

おかげで、他の猫が入って来ようとしたら追い払ってくれるので、私も助かっています。

しかし、互いの主張はスプレーでするようになりました。

 ※写真は黒猫とキジトラとは関係ありませんw

老黒猫は、威勢は良いのですが、若キジトラよりもおそらく喧嘩は弱いです。

それのせいか、縄張りの主張が激しく、至る所でスプレーします。

幸い、老黒猫のスプレーは臭いが薄く、残り香がほぼ無い一方、気づくとスプレーされていた!という場合が多いです。

また、ナイロン袋の上におしっこをしたがる、という癖があって、買い物袋を置いておくとその上に座っておしっこをし始めます。

スプレー対策のために、こたつにナイロン製のカバーをかけたところ、感触がナイロン袋に似ていたようで、こたつ布団の上に座っておしっこをされてしまいました。

猫によっては、おしっこしたくなる素材があるみたいなので、その子がどういう癖があるのか見極める必要があるようです

ちなみに、KJはたまにスプレーしますが、その臭いが強烈です。

ものすごい臭いがします。

壁でもしばらく臭いが残ります。

大体いつもどの辺にかけるのか把握しましたので、ペットシーツを先んじて設置することで問題なく過ごせています。

キジトラにやられたスプレー

まとめ

スプレーされる部分は掃除しやすい素材で、ということで、以前に書いたスプレー対策の追加の情報といった感じです。

スプレーについて検索すると、猫にスプレーされた時は怒ってはいけない、と書かれている情報が多いのです。

が、うちの野良たちは躾をされておりませんので、サッと怒ります。

先んじてスプレーの掃除対策をすることで、人間にとってストレスが軽減しますし、対策したところにスプレーされたら、思惑通り!とちょっと嬉しくなります。

対策は見た目の問題もありますので、今回は、掃除しやすい素材にするということを提案いたしました。

参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました